2012年5月31日木曜日
Pictoplasma “The Character Compendium”
2012年5月16日水曜日
2012年4月21日土曜日
Vol.4制作ミーティング
Vol.4制作ミーティング中です!
みんな忙しい時間をぬって、いつもこんな感じでミーティングをしています。
なので時には熱くもなりますが、みんな目が輝いています!
だって、週末の大切な自分の時間を削って集まっているんだから・・・。
ある意味忙しい合間のリフレッシュです!!
そして、次号からは今までとはまた趣向を変えた誌面になる方向性です。
作品を発表する形態からのやり方が大きく変わります。でも、これはLANCERBOOK本来のあり方なのかも知れない・・・。
次号は今秋になりそうです。
見て面白いヴィジュアルブックを発信できればと思っています!!
2012年3月16日金曜日
LANCERBOOK Vol.3公開しました。
お待たせしました!!
LANCERBOOK Vol.3公開いたしました。
今回は2部構成になっています!
下記リンクを経由してGalleryページからご覧ください。
http://www.lancerbook.com/
LANCERBOOK Vol.3公開いたしました。
今回は2部構成になっています!
下記リンクを経由してGalleryページからご覧ください。
http://www.lancerbook.com/
2012年3月14日水曜日
2012年2月14日火曜日
LANCERBOOK Vol.3
ただいまLANCERBOOK Vol.3の最後の詰めに入っています。
順調に進めば今月末には発信できるかも?!
それも、e-Book化で!!!
ページ構成を担当して貰ってるM氏は寝る間無しか?!
そして、e-Book担当のWも寝る間無しか!
いつものことですが・・・地獄の一週間です・・・・・( 泣 )。
順調に進めば今月末には発信できるかも?!
それも、e-Book化で!!!
ページ構成を担当して貰ってるM氏は寝る間無しか?!
そして、e-Book担当のWも寝る間無しか!
いつものことですが・・・地獄の一週間です・・・・・( 泣 )。
2012年1月6日金曜日
謹賀新年
2011年12月17日土曜日
Art Yard 『SQUARE PACK展』 vol.9
東京、大阪で開催される『Art Yard 『SQUARE PACK展』 vol.9』に参加します。
LIVE ACT:篠原ともえ/青葉市子/OORUTAICHI/Rope
ゲスト作家:森俊博(A.K.A モーモールルギャバン『BeVeci Calopueno』ジャケットアート)/青葉市子
DJ : Takahashikurihara
詳しくはサイトから
http://www.artyard.jp/main/
2011年12月13日火曜日
今日は京都へ
今日は京都でPOSTICSと落ち合って以前僕が実行委員会の代表として運営をしていたHow are you,PHOTOGRAPHY?展へ行ってきました。
冬の京都が写真で埋まるプロジェクトを進めて今年で第16回目!!
参加者はプロアマ、現代美術家等々,京都ならではの参加者の集まりで総勢80名以上。
冬の京都を写真を見ながら散策されてみてはいかがですか?
詳しくは下記How are you,PHOTOGRAPHY?展ホームページをご覧下さい。
http://www.kyoto-photography-club.jp/hayp/how/index.html
2011年12月8日木曜日
Pictoplasma - Post digital monsters | La Gaîté Lyrique
世界中からたくさんのキャラクターが集まっている展示です。
詳細は以下のサイトから。http://www.gaite-lyrique.net/en/programmation/theme/festival-pictoplasma
登録:
投稿 (Atom)